チラ裏16(WN8計算サイト)

 

今日こんなツイートが流れてきた。

書いてある通り「目標のWN8まで何戦必要なのか?」を計算してくれるページだそうです。

戦闘数・総合WN8・直近WN8・目標WN8を入力すれば、現状のままいくといつ頃(何戦で)目標に到達するかがわかって非常に便利

「直近は上がってきてるけど目標のWN8に到達するまでがどの位なのか分からなくて辛い」
なんて人はここで計算してみるとゴールまでの距離がわかってモチベーションUPに繋がるんじゃないでしょうか

因みに私の場合
戦闘数:6971
総合WN8:1885
直近:2088
で、目標をとりあえずのゴールとして2000にします
すると

目標のwn8に到達時の総戦闘数
16081

だそうです

要するに今のペースだとWN8:2000になるのに1万戦必要ってことですね

因みに、当然の事ですが直近より高い数値を目標にぶち込んだら戦闘数はマイナスになります。当たり前ですよね

ここまでは基本的な使い方。でも、恐らくこれの使い方として一番多い使い方は「直近WN8」を色々設定してみて、

自分の頑張りで実現可能な直近WN8の最高値での目標WN8に到達時の戦闘数を見る

って使い方じゃないかと思います。

私の場合は例えばこんな感じ

はい、「目標のWN8に到達時の総戦闘数」が7773戦

つまり802戦でWN8:2000達成って事です

こうみると以外にWN8:2000は近い!って思えてくる。モチベーションUPですな

800戦をなるべく自分がショボ沈し辛く、なおかつレートを出しやすい(パティング的な意味ではなく)車両をチョイスしていけばとりあえずの目標であるレート2000は達成可能ですね

私の場合はT57HeavyとE100、E50M・E50辺りに乗っていれば800戦は無理でも1000+数戦くらいで2000まで到達できそうです

チラ裏15(クランの方向性)

今日チームバトルをやって集団戦の楽しさを再度確認した。

間違いなく私がクランに求める未来はCW/SH/TB等の集団戦にある。

しかし問題が多々ある。

GTBはガチクランではないのだ。よってアクティブを高い水準で維持する事は困難である。

長期で休止状態となっているクラメンも多く、55人居るクランだがアクティブは20人居ないくらいだろう。この状態では頻繁にCW/SH/TBをする事は難しい。

もしアクティブ20人中20人全員がTier6,8,10の必要車両を持っていればかろうじて週に1,2回は開催できるかもしれない。
ただし恐らく1回の開催に
進撃戦なら23時からの1回
SHのTier6なら2時までの20回位
SHのTier8ならマッチング頻度的にできて10回
SHのTier10はマッチングしなくて絶望
CWはアクティブ人数的に無理
TBは時間が遅くなればなるほどあたるクランが強豪になり、練習にならない。

とにかく少ないアクティブが実際にアクティブになる時間が遅い。GTBにとって一番練習相手になるはずのクランがやっている時間に人数不足で参戦できず、遅い時間の強豪クランと当たって惨敗する。

これではモチベーションを高めるのは難しいし、レベルが違いすぎるとタクのミスなのか個々の技量の問題なのかすら分からない。

しかし、アクティブ時間を早めるのはそう簡単な話じゃない。

まず社会人は早める事ができる時間に絶対的な限界がある。学生は本人の努力次第では6時の進撃戦にも間に合うと思うが、恐らくやる気のある学生なら既に早くにアクティブになっているだろうから改善とかの問題ではない

現状私から見て十分にGTBのメンバーとして活動している人の殆どは集団戦に積極的だと思う。実際6時ごろは人数不足に嘆いたTBもアクティブが増える10時頃になると、交代できる人はいるか?と声をかければすぐに交代要員が確保できるくらいには皆積極的だ。

では現状の問題は何か?

一言で言うなら

「人員整理の時が来た」

と言う事なんだろうと思う。

本当の事を言えば、この時はずっと前に来ていたのに新しいメンバーの勧誘をする事で目を逸らして先送りにしてきた。新しい人を呼んで数を上乗せしていけば非アクティブなメンバーの整理をしなくても直近の問題はクリアできるからだ。

しかしそろそろこのやり方は限界が来ているし、変えなければならないかもしれない。

55人中アクティブは20人というのははっきりってよくない状態。

どうよくないかというと
・クラン加入検討者側から見たとき、非常に不活発なクランに見える
・新規加入者が幽霊メンバー化することを助長する
・既存のアクティブなメンバーにクランの停滞を強く感じさせる

当然だが、不活発なクランに活発なクラン活動を求める人が入ることは無い。
これは既存メンバーのやる気の持続の為に必要な新規戦力の確保を阻害する。

初めて入ったクランで既にたくさんの幽霊メンバーが居るとその負の流れに乗って幽霊化する人が少なからず居る。

既存のメンバーの不満が溜まり続ければ最悪メンバーの流出につながる。

特に既存メンバーの流出はもっとも避けなければならない事案。新たな希望を持って気持ちよく次のクランに羽ばたいてくれるなら、友好クラン等のGTBにとってのプラスの可能性があるが嫌になって出て行くようではGTBの未来は暗い。

 

対策は
・加入希望者を一層精査し、そもそも集団戦に興味のある人を集めるように努力する
・非アクティブメンバーに積極的に声掛をし、アクティブの底上げを図る
・既存メンバーがそう遠くない内に集団戦が満足できるレベルで開催できる様になると思える流れを作る

加入条件にWN8を設ける案を真っ先に思いついたが、そうするよりもやる気のあるWoT新規さんをGTB色に染めて長く所属してくれるメンバーを育てる方がGTBの特性にマッチしているようにも思える。

非アクティブメンバーに対する声掛けはやり方が難しい。ただ単純にTS3へ接続する事の徹底や、出来るだけ集団戦に参加してもらうだけなのだが、勝手に勘違いして慌てて辞めていく人が結構居る。正直そもそも全然アクティブでない=戦力外であるから辞められてもそれほど問題はないが、私の心情としては「せっかくの縁なんだから楽しくやれたらいいじゃないか」という基本理念なので上手く処理したい。

既存メンバーの満足云々と書いたが、実際もっとも現状に納得していないのはクラマスである私自身だと思う。
そしてその私が満足するラインは

・毎週の土日それぞれ1回以上の進撃戦の実施
・週末にTier8、10拠点戦の頻繁な開催
・平日にもTier6拠点を開催

休日平日を問わず「ちょっとクレジット欲しいな~」なんて思ったら即6拠点まわす位が本来求められるライン。日頃の6拠点を通して声出しに慣れ、週末のTier8,10の拠点で集団戦の動き・指揮・タクを磨き、土日の両方で開催する進撃戦で日頃の成果を試す。
そしてその中で更にトーナメント等に関心の高いメンバーを集めてTBやトーナメントに参加すればクランとしての名前が売れ、やる気のある新規加入者を集められる。

どこかを動かせれば連鎖反応でまわりだすと思うが、全てが繋がっている為どこかだけを弄るというのは難しい。新規加入者に関しては結局は加入する側によるところが大きいし、既存メンバーの満足はその他の問題をクリアしない事にはどうにもならない。

やはり非アクティブなメンバーへの対処を最初にするのが現実的だろう。

 

チラ裏14(Tier8拠点戦・進撃戦用車両)

Tier8&10拠点・進撃戦用車両を考えてみる

まずはTier8、これについては既にGTBホームページに車両名を記載している。

しかし、それ以外はダメと言う事はない。基本的にTier8拠点戦におけるタクが不完全である為にタクのミスをカバーしやすい車両をピックしているだけだ。

事前にマップを知る事ができないTier8拠点戦では機動力高めのIS-3とそれに準ずるHT、固めのVK100.01Pの様なHT、MTは隠蔽に優れるObject 416やローダー火力のロレーヌ40t等々、基本的に万能型のHTを中心に特化型のMTを配置する方がタクが考えやすい。

対して、進撃戦では事前にマップが分かる為、そのマップに特化した車両を出す事ができ、非常に車両の選択肢が広い。

以下にGTB副指令のミッチェルが作成したリスト

~~~以下引用~~~

進撃戦の車両について

進撃戦で使用する(したい)車両をまとめました。これからTier10を作ろうとしている方は参考にしてください。
HT・MTは優先度が高い順に◎○△
HT
◎ MAUS 113 AMX50B
○ T110E5 Type5Heavy T57Heavy E100
△ IS-7 Kranvagn

MT
◎Object140 B-C25t
○ソ連MT TVP T50/51
△その他MT

TDに関しては使うことが少ないので優先順位は低いですが一応
Strv103B Grill15 T110E3 T110E4

LT
Tier10LTを使うタクができていないので保留。有用な使い方を知っている方はご一報ください。

~~~引用終り~~~

以上が代表的な使用車両。進撃戦のみならずTier10拠点戦やCWにも使える車両である為どのTier10を作ろうか悩んでいる方は是非この中の車両を作ってみて欲しい。

この他の車両候補として単発型重駆逐、それから最近加わったTier10LT達である。

単発型TD:イギリスのFV215b (183)やJgE100・FV4005など

これらの魅力は何と言ってもその単発火力であり、これを使う事でローダーHTを一気に効率よく溶かす事が出来る。

ローダーHTはローダーという特性上マガジンダメージをしっかり出す事が大事であるが、一撃で多大なダメージを出せる単発型TDならローダーが弾を吐ききる前に倒す事が容易になる。

しかし問題も多い。まずはマップとの相性の問題で何処でも使えるわけではない。更に一発当たりの比重が非常に高く外す事が許されない等、指揮する側も乗る側も使い勝手が非常に悪い。

ただし、移動時間やリロード時間をしっかりカバーできる集団戦ならランダム戦以上に活用する道がある上、駆逐しか持っていない人を活用する事で少ない人的資源をより多く活用できる。

駆逐を使うタクを考案→実戦→改良→実戦といった様に試行回数を増やして様々な車両をピックしていきたい。

Tier10LTに関してはB-C25tを上回る利用法を見出すまでは保留。

ただしT-100LTに関しては偵察&遊撃として使える可能性が高い(未知数)