私的MAP考察的な何か「飛行場」

自分の為のMAP考察第2回飛行場

飛行場

修道院に続いて嫌いなMAP三本指に間違いなく入る。

広がりがなくいつも同じ事をするさまはまさに作業。自走砲に撃たれても他へ行く宛てのないHTは強いストレス必至。

逆にSPG・TDが居ない場合は射線の通し方や裏取りなど面白さを感じる事もできる。

HT

TDやSPGが居る時は前に出ない事を良く覚えなければならない。
特に西スタートのときにうっかりD6の岩に張り付くと無限に自走砲が振ってきて死ぬ。
後ろに引いてE5の岩に張り付けば自走の射線は切れるが、仕事も同時にできなくなる。

東スタートの場合B9D9、西スタートの場合D2B4に敵駆逐が居て、スポットもできない状況の場合HT戦場からの突破は不可能と割り切った方がいい。

南にいく手があるが、基本的にTDが居たらすぐに止められてしまう。やるなら多数で勢い良く奥まで突っ込む事。

MT

TierTopや火力や貫通がある車両ならHTポジで殴る事も可能。
HTとは違いMTのポジションは自走砲に撃たれ辛い為安心して戦える。反面射撃機会があるかどうかは、相手の出方次第になる。

真ん中の初動偵察&通行料が定番。定番過ぎてカウンターも多いので注意が必要だが、高機動MTなら是非取っておきたい。

南のポジション。余り旨みはないがTDやSPGが見える事があり、一概に無意味とも言えない上、敵の初動南ラッシュに対して効果がある。
自身の後方にTDが展開しているなら敵を引き付けてTD撃たせてアシストを取るのがよいかもしれない。

LT

基本的にはMTの劣化版。ただし北のA,Bラインの偵察はLTでなければできないのでトライして成功すればウマウマできる可能性はある。

試合が動きそうな時を逃さずしっかりとスポット役としての役割を果たせば十分に勝利に貢献できるが、もじもじしていると邪魔にしかならない。

またHT戦場では貫通、単発、HPの観点から言っても邪魔にしかならないのでお勧めしない。

TD

他の車種に比べてポジションの選択肢は多いが、どれもこれも微妙においしくない。

このMAPの構造上待っているTDが強いが、それを相手も理解している為そうそう出てこないので射撃機会は限られ。かなり暇になりやすい。

大抵のTDが突破力を持たない為自分から戦線を動かすのは難しく、かといって後ろに芋って居ても意味がない。味方の動きに注目し自分がHPを使って貢献できるタイミングを探し続けるしかない。

SPG

このMAPにSPGはマッチングするべきではない。ひたすらにクソである。

乗る側なら永遠にソシャゲでもしながらHTを撃っていればダメージは稼げる。HTが居ない場合は食いはぐれたり、初動で潰されるが因果応報という事であきらめて死んでくれればと思う。

水没する事は許されない

私的MAP考察的な何か「修道院」

最近自分のMAP理解の適当さが目立つし、意味の無い何となくの動きをして失敗するパターンが多いので自分の為にMAPについて考え直してみる。

修道院

個人的に凄く嫌い。どの車種で来ても動きが限られていて面白みがない。

マッチング時にHT、特に硬い車両の数に大きな差がある時は大抵どうしようもなく終る。

装甲の薄いMT,LT,TDは基本的に初めはチョコチョコダメ取って中盤~終盤で空いてるところに突っ込んで稼ぐくらいしか思いつかない

各車種の個人的な動き

HT

大抵の場合において西に行っておとなしく撃ち合っている方が良い。
ただし、敵味方のHTの枚数が極端に少ない場合はそもそもまともな撃ち合いにもならず、どちらかが流れて潰す展開になるので要注意。
流れる戦いにおいて鈍足HTはやる側でもやられる側でも飲まれるだけでつまらない。
※相手がへたくそばかりの場合稀に1vs複数でダラダラ撃ち合いしてくれる時がある。そういう場合はむしろおいしい

東に行く場合は小隊等で確実に来てくれる味方がいるか、357のTopなどで自力で押していけるときだけにしておく方が安全。編成の段階で8ラインに居ないことが分かるならある程度強気でもOKかも。 紙装甲ローダーHTは西よりも東の方がまともな戦いになるかもしれない。

稀に50Bなどの快速HTで中央に殴りこむ人も居るが、大抵は戦犯と化すので注意。
味方のHTの枚数が余っているなら戦犯は回避できるかも知れない。

 

MT&LT

最初に書いたとおりMT&LTで当たるとクソデカ溜息が出る

西東中央どこに行っても良いが、基本的に何処に行ってもおいしくない。
西はE2F2の青いMTアイコンの所に入るとそこそこに稼げる可能性があるが、味方HTが撃ち負けたりそもそも来てなかったり、或いは中央が完全に敵の天下になると滅多打ちにされて0爆する可能性すらあるので注意が必要。

中央は取れれば有利だが、通行料やカウンターが多発するので良く考えた方が良い。
T49の様な大口径車両やローダー車両ならE4F4あたりの街中から中央に入ろうとする敵をうまうまできる可能性もある。(南側の方がやりやすい。北からは逆にカウンターでやられる可能性もある)

東は味方の戦力が確実に敵よりも高い場合だけにした方が懸命。一本道で逃れられず犬死しかねない。また中央が初動で取られている場合、D3E3F3は射線が通る様になるので通る際はよく注意する必要がある。

西、東、中央、初動でどこに行くにしても敵味方の編成と動きを見てよくよく考える事がとても重要。特に中盤穴の開いた場所に攻撃を仕掛けないといつまで経っても稼げない。

問題は陣地に必ず一定数いる芋TD達で、これを上手く処理する方法を見つけないと攻め切れない。中央を取れば北南に関わらず陣地の芋TDを炙るきっかけを作れるが、完全に炙りだすにはどちらの陣地芋も中央から視線を切れる位置があるので東or西から視線を通す必要がある。

※8ライン好きの人々をよく見かけるが、8ラインは南北の出入り口が狭く、最大3方向からの出待ちを食らうのでオススメできない。敵の倍の数でスピード良く攻めないと削られるだけで終る

TD

JgE100の様な重装甲駆逐やFV4005の様な単発が重いTDなら1ラインでも戦えるが、固定砲塔駆逐は狭い1,2ラインでは邪魔になるので注意。味方HTの邪魔をして味方が溶けてしまったりしたら元も子もない事を忘れずに。

ある程度の足があるなら8ラインで初動の通行料を取るのがオススメ。ただし、スポット役が居ないと意味が無いのでそこは周りを良く見るように。

始まりから終わりまで陣地で過ごす脳死TDが多いがこれは最悪の動きなので自分だけは真似しないようにする。5ラインに射線を通して通行料を狙う手もあるが、大抵は相手が警戒して出てこないで終るので損が大きい。

SPG

ゴミは端っこでおとなしくHTの支援でもしましょう。MAPをピコピコしまくって防衛を要求するのではなく自力で移動して味方に迷惑をかけない様に勤めるべき